
うちには1歳と0歳の子がいて、休みの日はこどもたちとどんな遊びをしようかと考えることが多くなりました。
最近1歳の子とねんどで遊んでます。
(個人的には100均お米のねんどおすすめです、こむぎ系はやわらかくて手にくっつきすぎです。汗)
1歳の子にとっては伸ばしたり、ちぎったりと感触を楽しんで遊ぶという感じでしょうか。

こんな感じで、何かに入れたり、並べたり、のせたり。
わりと集中して遊んでくれます。
・・・
気づけば、自分も集中してました。

こどもそっちのけでねんどを楽しむ大きなこども。
ねんどを切る道具を1歳児と取り合う始末…。
・・・反省してます。
雨の日は公園に行けないし、youtubeばっか見せるわけにもいかないしというお父さんお母さん。
ねんどにしましょう。
ものづくりが好きなお父さん、集中しすぎにご注意を。
ねんど遊びは発育にとって良い影響がたくさんあるみたいです。
・手先が器用になる
・想像力や発想力が身につく
・集中力が高くなる
・五感が洗練される
それでは良いねんどライフを。
ねんどアドバイザー タカヤマ