
前回もKULASIC HOME studioの紹介をしたのですが、早速一部updateしました~
サンプルコーナーで使っている棚…
枠組みが水色なのが、KULASICっぽくない…
( 私の独断で仕様ブースはLATTEっぽく仕上げたい!と思っています。 )
どうにかしたいな~ と思い
OJTにきていた新入社員とKULASICのメンバーを巻き込んで
初めてDIYに挑戦しました☆
まずは水色の塗装をやすりではがします。この作業とても大変。

元々、水色がとてもきれいに塗られていた為
少しの力では全くはがれず、全体重をかけての作業でした…
エアコンの温度を下げても、下げても暑い。
…目につく部分はある程度完了。笑

そこから少し表面を拭いて、塗装をしていきます。
今回は 水色 → グレー色 に塗装していきました。
水性塗料を選んだので、臭いも液だれも少なくとっても簡単!
この作業は楽しかったです^^
仕上がりはこんな感じ
before

after

如何でしょうか?グレーの色味もイメージ通りでとっても満足♪
家具の色を変えるだけで、お部屋の雰囲気もすごく変わりました^^
夏休みも中盤、そろそろ時間を持て余す時期じゃないですか??
ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい!
カジハラ